ロンドン中心部– tag –
-
ロンドン最大級のマーケットPortobello Road Market(ポートベローロードマーケット)のご紹介【映画「ノッティングヒルの恋人」の舞台】
ポートベローロードマーケット(Portobello Road Market)は、西ロンドンのノッティング・ヒル地区で開催されるロンドン最大級のマーケットです。映画「ノッティングヒルの恋人」にも登場します。南北約2kmに渡る一本道にお店が並び、特にアンティークショップが多くあります。 -
【まとめ記事】ロンドンでハリーポッターグッズが買えるショップ4選【Harry Potter】
イギリスといえばハリーポッターが非常に有名ですが、ロンドン市内にはハリーポッターグッズを買えるところがいくつかあります。この記事では、ロンドンのハリーポッターグッズショップを4つ紹介したいと思います。いずれもロンドンセントラルにあるため、非常にアクセスの良いところにあります。 -
【RPGゲームの世界?】ロンドンのオフィス街にある教会の廃墟”St Dunstan in the East Church Garden”をご紹介
ロンドンのオフィス街に突如現れる教会の廃墟“St Dunstan in the East Church Garden”がロンドンの隠れたスポットで、ゲーム(RPG)好きや廃墟好きもおすすめしたい場所だったので紹介したいと思います。 -
【ロンドンの変わった穴場】教会の中のフードコート”Mercato Mayfair”に行ってみた【おすすめ観光地】
Mercato Mayfairは教会なのに中が丸々フードコートになっている変わったところです。ステンドグラスなどの内装はそのまま残っており、ステンドグラスの目の前にお店があるので何とも不思議な光景ですが不自然ではないところが流石ロンドンといった感じです。色々な料理やお酒が楽しめます。屋上にはテラスもあって天気の良い日はとても気持ちが良いです。 -
【徹底ガイド】ロンドンでミュージカルを鑑賞する方法と魅力を解説【チケットの取り方や劇場場所を紹介】
ロンドンはミュージカル文化が盛んで、仕事帰りなどでも気軽に楽しめるのが大きな特徴です。この記事ではロンドンのミュージカルの魅力やチケットの取り方、鑑賞方法を紹介したいと思います。 -
【調査結果】クリスマスにロンドンのお店は営業している?ロンドン観光はあり?【実際に行ってみた】
クリスマスにロンドンのお店はやっている?街の様子は?電車やバスは動いている?クリスマスにロンドンに旅行・観光するのは可能?そんな疑問をお持ちの方向けの記事です。実際にロンドン中心部に出て調べた結果をまとめました。 -
【ハリーポッターのロケ地】レドンホールマーケットに行ってみた【ダイアゴン横丁】
ロンドン塔やセントポール大聖堂から歩いて行けるところに”レドンホールマーケット(Leadenhall Market)”というハリーポッターと賢者の石の映画のロケ地にも使用された場所がありますので紹介したいと思います。規模はそこまで大きくなく、他のついでの観光でも充分見て回ることが出来ます。豪華な内装は圧巻なので是非一度見ていただきたい場所です。 -
【まとめ記事】無料で観られるロンドンのクリスマスイルミネーション7選【画像多数/写真スポット】
ロンドンといえばクリスマスのイルミネーションが綺麗なことで有名です。クリスマスシーズンになると街が一気にクリスマスモードになり、至る所でイルミネーション(イギリスではChristmas Light(クリスマスライト)と呼びます。)が点灯します。そのどれもが凝っており、イギリスのクリスマスに対する強いエネルギーを感じられます。 そんなロンドンの街中で無料で観られるクリスマスライトを地区毎に写真付きで紹介したいと思います。ロンドン中心部、いわゆるLondon Centralがメインで、どこも絶好の写真スポットです。 -
【ハリーポッター好き必見】HOUSE of MINALIMAの紹介【お店兼ミュージアム,見どころ】
Harry PotterやFantastic Beastsの世界観を存分に楽しめるお店兼ミュージアムである"HOUSE of MINALIMA"に行ってみましたので、紹介したいと思います。実際に映画に使用されたアイテムのレプリカなどが多く展示されていて、見ているだけでも楽しいところ。ハリーポッター好きであれば抑えたい場所です。 -
【ロンドン定番観光地】St Paul’s Cathedral(セントポール大聖堂)の見どころを紹介【チケットの取り方も解説】
ロンドンの観光地としても超定番のSt Paul's Cathedral(セントポール大聖堂)が、その知名度の通り観光地としてもとても良かったので紹介したいと思います。言わずと知れたロンドンの有名な大聖堂。最初のセントポール大聖堂は607年に建設されましたが、天災(落雷による火事)やヴァイキングによる焼き払いにより何度か再建され、現在のセントポール大聖堂は1675年から35年かけて建築されたもの。誰でも歓迎という雰囲気で「パンフレットにも毎日の礼拝にいつでも参加ください」とあります。