-
【ハリーポッターのロケ地】オックスフォード大学・クライストチャーチ・カレッジを紹介【行き方や予約方法も解説、観光におすすめ】
当ブログはアフィリエイト広告を含んでいます。 こんにちは、りんです。ロンドンから電車で1.5時間、世界一の大学としてはもちろん映画ハリーポッターの食堂のロケ地として有名な”オックスフォード大学・クライストチャーチ・カレッジ(Christ Church , Oxf... -
【RPGの世界?】ロンドンのオフィス街にある教会の廃墟”St Dunstan in the East Church Garden”をご紹介
当ブログはアフィリエイト広告を含んでいます。 こんにちは、りんです。ロンドンのオフィス街に突如現れる教会の廃墟“St Dunstan in the East Church Garden”がロンドンの隠れたスポットで、ゲーム(RPG)好きや廃墟好きもおすすめしたい場所だったので紹介... -
【RPGゲームの世界?】異世界感満載のThe Hill Garden and Pergola(ザ・ヒル・ガーデン・アンド・パーゴラ)をご紹介【ロンドン穴場】
当ブログはアフィリエイト広告を含んでいます。 こんにちは、りんです。遺跡のような建物と絡みつく植物がまんまRPGゲームに出てきそうな雰囲気を持つ隠れた穴場、”The Hill Garden and Pergola (ザ・ヒル・ガーデン・アンド・パーゴラ)”を紹介したいと思... -
【TOEIC900点越】【実践向き】おすすめの英単語本を紹介【スピーキング力向上】
当ブログはアフィリエイト広告を含んでいます。 こんにちは、りんです。私はイギリスへ行く前に色々な参考書を使って英語の勉強をしましたが、中でもダントツで英語力の向上につながったと感じる英語学習の本と、その本を使った勉強法を紹介したいと思いま... -
【ロンドンの変わった穴場】教会の中のフードコート”Mercato Mayfair”に行ってみた【おすすめ観光地】
当ブログはアフィリエイト広告を含んでいます。 こんにちは、りんです。ヨーロッパを旅行していると教会を観光する機会が多くありますが、どこも例外なく次のようなイメージだと思います。 教会のイメージ とても静か 祈りを捧げるところ 音を立ててはいけ... -
Camden Market(カムデンマーケット)はロンドンのマーケット文化を感じるのにおすすめ【見どころ紹介】
当ブログはアフィリエイト広告を含んでいます。 こんにちは、りんです。イギリスはマーケット文化が盛んで、特に週末は非常に多くの人で賑わいます。ロンドンでも有名なマーケットはいくつかありますが、その中でも最大級のマーケット"Camden Market(カム... -
【北欧】ノルウェー トロムソのオーロラ観測方法を徹底解説【Part2.ツアー内容詳細・感想編】
当ブログはアフィリエイト広告を含んでいます。 こんにちは、りんです。 ヨーロッパでオーロラが観られる定番地の1つ、ノルウェーのトロムソで参加したオーロラ観測ツアーの内容や感想を紹介したいと思います。 こういう方向けの記事です 北欧でオーロラ... -
【北欧】ノルウェー トロムソのオーロラ観測方法を徹底解説【Part1.ツアー予約・事前準備編】
当ブログはアフィリエイト広告を含んでいます。 こんにちは、りんです。ヨーロッパでオーロラが観られる定番地の1つであるノルウェーのトロムソへオーロラを見に行ったので、その方法やトロムソの魅力を紹介したいと思います。 こういう方向けの記事です ... -
【ハウルの動く城】フランス コルマールのクリスマスマーケットに行ってみた【見どころ紹介】
当ブログはアフィリエイト広告を含んでいます。 こんにちは、りんです。クリスマスマーケットで世界一有名と言っても過言ではなく、毎年世界中から大量の観光客が訪れる"フランス コルマールのクリスマスマーケット"に行ってみました。ロンドンからパ... -
【チョコ食べ放題?】パリのチョコレート(ショコラ)博物館に行ってみた【見どころ紹介】
当ブログはアフィリエイト広告を含んでいます。 こんにちは、りんです。パリ市内にあるチョコレート専門の博物館”ショコラ博物館”が子どもも大人も楽しめる博物館だったので、紹介したいと思います。こちらは少々マイナーかもしれませんが、凱旋門やルーブ...