【徹底ガイド】ロンドンでミュージカルを鑑賞する方法と魅力を解説【チケットの取り方や劇場場所を紹介】

ロンドン ミュージカル レミゼラブル

こんにちは、りんです。

ロンドンはミュージカル文化が盛んで、仕事帰りなどでも気軽に楽しめるのが大きな特徴です。
この記事ではロンドンのミュージカルの魅力やチケットの取り方、鑑賞方法を紹介したいと思います。

この記事のまとめ

今回紹介する内容”ロンドンでミュージカルを楽しむ方法”

  • ロンドンはミュージカル文化が盛ん
  • ミュージカル公演時間は大体次の通り
公演時間の目安

昼公演:14:00-15:00 開演 〜 17:30-18:30 頃 終演
夜公演:19:00-19:30 開演 〜 22:00-22:30 頃 終演
※子どもに人気のディズニー作品など一部17:00ごろから開演するものもあります。

  • 公演場所は様々だが、傾向として大体ロンドン中心部 ピカデリーサーカス・レスタースクウェア・トッテナムコートロード・コヴェントガーデン辺りに集中。
  • チケットは“Ticket Master”などのチケットサイトでオンラインで購入可能
  • ミュージカルの魅力は「原作がどう再現されているかを見ること」や「生オーケストラ・生歌の迫力を感じること」、「ミュージカルならではのユーモアを楽しむこと」
合わせて読みたい
目次

1. ロンドンはミュージカルの聖地!

ロンドン ミュージカル

ロンドンはミュージカル文化が盛んで毎日多くの公演をしています。

街中や駅でも多くの広告を見かけます。一つの劇場で色々な演目を行うのでは無く、演目毎に専用の劇場があるのも大きな特徴です。※特定の劇場を持たず、移動公演を行うものもあります。

そのため劇場の内装も演目に沿っており、世界観を演出しているのも見どころの一つでしょう。

MAMMA MIA!(マンマ ミーア)の劇場↓

ロンドン ミュージカル レミゼラブル

The Lion King(ライオン・キング)↓

ロンドン ミュージカル ライオンキング

Back to the future(バック・トゥー・ザ・フューチャー)↓

ロンドン ミュージカル

Matilda (マチルダ)↓

ロンドン ミュージカル

Charlie and the Chocolate Factory (チャーリーとチョコレート工場)↓
※移動式 (様々な劇場を移動するタイプ)

ロンドン ミュージカル

私がTOEIC Score 920を獲得できたおすすめの英単語本はこちら

2. ミュージカル公演の時間帯は?

基本的には昼の公演と夜の公演があります。

公演時間の目安

昼公演:14:00-15:00 開演 〜 17:30-18:30 頃 終演
夜公演:19:00-19:30 開演 〜 22:00-22:30 頃 終演

前後半に分かれており、間に20〜25分くらいの休憩を挟みます。
※子どもに人気のディズニー作品など一部17:00ごろから開演するものもあります。

ちなみに舞台・演劇用語では昼間の公演は”マチネ (matinee)”, 夜の公演は”ソワレ (soiree)” と言います。

舞台の様子(レ・ミゼラブル)↓

ロンドン ミュージカル

休憩時間には皆一斉に飲み物を買いに行ったりトイレに行ったりします。

3. 公演作品一覧

London TheatreのHPからロンドンで公演中の作品一覧を見ることができます。
リンク → https://www.londontheatre.co.uk/whats-on
※リンク切れの場合はトップページ (https://www.londontheatre.co.uk)から”What’s on” “All Shows”を選択

ロンドン ミュージカル

あらすじを予習していくとより楽しめます。定番の有名作品はこちらです

4. ミュージカルはロンドンのどこでやっている?

演目によって公演場所は様々ですが、傾向として大体ロンドン中心部 ピカデリーサーカス・レスタースクウェア・トッテナムコートロード・コヴェントガーデン辺りに集中している印象です。

ロンドン ミュージカル

5. チケットの取り方、チケットサイト

チケットは基本オンラインで取れます。

格安当日券もありますが、日本から旅行に行く場合は確実に席を確保するために事前に予約をしていった方が無難かもしれません。

流れとしては大体次のようになります。

5.1. チケット予約の流れ

チケット予約の流れ(オンラインの場合)
  1. 予約サイトへアクセス
  2. 観たい公演を選択
  3. 日時、座席を選択
  4. 支払い方法を入力
  5. カード情報を入力(カード決済の場合)
  6. 住所を入力(求められた場合)
  7. メールでeチケットを受け取る

eチケットはこんな感じです。↓

ロンドン ミュージカル
チケット

5.2. チケットサイト・販売所

・Ticket Master (オンライン)

ミュージカルだけでなくコンサートやスポーツ観戦のチケットなども取り扱っています。

Ticket Master での購入手順

  1. “Ticket Master”へアクセスし、左上の「≡」を選択↓
    ※左上の国がUK になっていない場合はUK に変更する
ロンドン ミュージカル

2. “Arts, Theatre & Comedy” から”Musicals” を選択↓

ロンドン ミュージカル

3. 公演一覧が表示されるので、日付や検索窓などから見たい公演を選ぶ↓

ロンドン ミュージカル

4. 案内に従ってチケットの種類、席などを選択して、個人情報・支払い情報(カード情報など)を入力する。

5. 予約完了

・TKTS London (オンライン)

当日券格安券を買うならここ一択です。
https://officiallondontheatre.com/tkts/

私はいつもここを利用しています。

TKTS ロンドン ミュージカル チケット

↑ホーム画面左上(スマホの場合は右上)からメニューを開き、”TKTS & Day Seats”もしくは”Musicals”を選びましょう。

・TKTS London (実店舗)

チケット売り場に実際に行かなければなりませんが、レスタースクウェアのTKTS Londonでも当日チケットを安く買うことができます。

平日及び土曜はAM10:00オープン、日曜はAM11:00オープンのようです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ロンドンで働くアラサーのりんです。

ロンドン生活やヨーロッパ旅行のレビュー・感想・役立ち情報や投資・自己学習についてのブログ記事を書いています。

ロンドンに行くなら英語を勉強しないとまずいと思い、勉強して点数を200点以上あげ日本出国前に何とかTOEIC920点を獲得。

投資や節約が好きで、資産運用(投資歴3年)+節約により20代で総資産2,000万円を達成。

これらの経験を元に書く記事が役立てば幸いです。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次