【ロンドンの定番観光地】”Westminster Abbey (ウェストミンスター寺院)”の紹介【行き方・予約方法・特徴】

ウェストミンスター寺院

こんにちは、りんです。

ロンドンの定番観光地“Westminster Abbey (ウェストミンスター寺院)”を紹介したいと思います。

多くの王族や著名な偉人のお墓・記念碑があり、また王の戴冠式が行われるところでとても有名なのでとても多くの人が観光に訪れます。

目次

1. Westminster Abbey (ウェストミンスター寺院)とは?

ウェストミンスター寺院

Westminster Abbey (ウェストミンスター寺院)は、ビッグベンの隣にある寺院です。

ロンドンの定番観光地として非常に有名ですが、その特徴は、「西暦1066年から戴冠式が行われてきた教会である」ことと「王家だけでなくイギリスの様々な作家、政治家、音楽家などが埋葬されている」ことです。

基礎となる部分は7世紀からあったと言われており、1,000年代当時、セント・ポール大聖堂が「East (東の)ミンスター」と呼ばれていたのに対して区別するために「West (西の)ミンスター」と呼ばれるようになりました。

エリザベス1世やジェームス1世、チャールズ1世、アン女王などの王族のお墓や、作家のチャールズ・ディケンズやウィリアム・シェイクスピア、詩人のオスカー・ワイルドのお墓、記念碑があります。

また、戴冠式で必ず王が座る金色の“戴冠式の椅子”の実物も見ることができます。

定番観光地ゆえに人の多さは他の観光地と比べても段違いで、事前予約は必須です。

近くには定番観光地のビッグベン、ロンドンアイ、英国国会議事堂などがあります。

2023年5月6日に行われたチャールズ国王の戴冠式もここで行われました。

Westminster Abbey (ウェストミンスター寺院)
  • 規模     小★★★☆☆大
  • 人の多さ   少★★★★★多
  • 見る時間目安 1〜2時間程度
  • 入場料    
    大人 27ポンド(チケットによって異なる)
  • 予約     必須
  • 公式サイト  
    https://www.westminster-abbey.org
  • 行き方    
    “Westminster”駅から南へ徒歩4分

【合わせて読みたい】ここからすぐ近くの英国国会議事堂の紹介記事はこちら↓

2. ウェストミンスター寺院への行き方

住所 :
Dean’s Yard, London SW1P 3PA
Jubilee line
“Westminster”駅から南へ徒歩4分
Circle, District line
“St. James’s Park”駅から東へ徒歩4分

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ロンドンで働くアラサーのりんです。

ロンドン生活やヨーロッパ旅行のレビュー・感想・役立ち情報や投資・自己学習についてのブログ記事を書いています。

ロンドンに行くなら英語を勉強しないとまずいと思い、勉強して点数を200点以上あげ日本出国前に何とかTOEIC920点を獲得。

投資や節約が好きで、資産運用(投資歴3年)+節約により20代で総資産2,000万円を達成。

これらの経験を元に書く記事が役立てば幸いです。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次