【ハリーポッター好き必見】HOUSE of MINALIMAの紹介【お店兼ミュージアム,見どころ】

ハウスオブミナリマ ハリーポッター

こんにちは、りんです。

Harry PotterやFantastic Beastsの世界観を存分に楽しめるお店兼ミュージアムである“HOUSE of MINALIMA”に行ってみましたので、紹介したいと思います。

目次

1. HOUSE of MINALIMA(ハウス・オブ・ミナリマ)とは

ハリーポッターやファンタスティクビーストの小道具類のデザインを手掛けたEduardo LimaとMiraphora Minaによる、ハリーポッターの世界観満載のグラフィックハウス。

中はお店兼ミュージアムとなっています。

実際に映画に使用されたアイテムのレプリカなどが多く展示されていて、見ているだけでも楽しいところ。ハリーポッター好きであれば抑えたい場所です。

なお、大阪にも店舗がありますが、今回紹介するのはロンドン本店です。

HOUSE of MINALIMA(ハウス・オブ・ミナリマ)
  • 規模   小★★☆☆☆大
  • 人の多さ 少★★★☆☆多
  • 見る時間目安 15〜30分程度
  • 公式HP https://minalima.com
  • 入場料  無料
  • トイレ  無し
  • 写真撮影 可

ハリーポッターの観光地まとめはこちら↓

2. HOUSE of MINALIMAへの行き方と営業時間

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ロンドンで働くアラサーのりんです。

ロンドン生活やヨーロッパ旅行のレビュー・感想・役立ち情報や投資・自己学習についてのブログ記事を書いています。

ロンドンに行くなら英語を勉強しないとまずいと思い、勉強して点数を200点以上あげ日本出国前に何とかTOEIC920点を獲得。

投資や節約が好きで、資産運用(投資歴3年)+節約により20代で総資産2,000万円を達成。

これらの経験を元に書く記事が役立てば幸いです。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次