【入場無料】”Bank of England Museum(イングランド銀行博物館)”の見どころを紹介【ロンドン中心部】

イングランド銀行博物館

こんにちは、りんです。

ロンドン中心部、Bank of Englandの隣にある“Bank of England Museum”は無料で入れる銀行やお金について学べる博物館です。

子ども向けの分かりやすい説明もあり、大人も子どもも楽しめるおすすめスポットです。

周りはオフィス街で、歴史的建造物と高層ビルが並ぶ街並みも一見の価値ありです。

目次

1. Bank of England Museumとは

イングランド銀行博物館

“Bank of England Museum(イングランド銀行博物館)”とは、Bank of Englandの横にあるその名の通り銀行の歴史やお金について学べる博物館です。

銀行の歴史だけでなく、イギリスがキャッシュレスに移行していった歴史や、通貨・お札の製造方法、お札に隠された偽造防止の細工、銀行で取り扱う金の延べ棒の保管方法など、幅広い展示があり、子ども用にもわかりやすい説明もありますので、大人も子どもも楽しめる施設となっています。

Bankの周りはオフィス街なので、歴史的建造物と高層ビルが並ぶ街並みは一見の価値ありです。

Bank of England Museum
(イングランド銀行博物館)
  • 規模     小★★★☆☆大
  • 見る時間目安 30分〜1時間程度
  • 公式HP     https://www.bankofengland.co.uk/museum
  • 入場料    無料
  • 開館時間   月-金曜 10:00-17:00(最終入場 16:30)
  • 音声ガイド  あり
  • 写真撮影   可

2. Bank of England Museumへの行き方

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ロンドンで働くアラサーのりんです。

ロンドン生活やヨーロッパ旅行のレビュー・感想・役立ち情報や投資・自己学習についてのブログ記事を書いています。

ロンドンに行くなら英語を勉強しないとまずいと思い、勉強して点数を200点以上あげ日本出国前に何とかTOEIC920点を獲得。

投資や節約、資産運用も好きで、記事にもしています。

これらの経験を元に書く記事が役立てば幸いです。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次